東京都 T様 屋根破風板 トイレ床リフォーム施工事例

道路から見える、破風板(屋根の横の部分)のペンキが剥がれてきて、みっともないので、なるべく何度もペンキを塗り直さないようなもので、キレイにしてほしい。
それと
トイレの床がブカブカしているので、直して欲しい
便座を変えて、そんなに経っていないので、便器はそのまま使いたい(T様)
変換 ~ P5030231.jpg

 リフォームデータ

破風板
軒天
トイレ床
既存破風板、軒裏補修
化粧破風板取付
トイレ床新設
ニチハ アウティ破風
パナソニック 
アーキスペック サニタリー床
一週間

屋根屋さんの紹介で(T様より)
変換 ~ P4170186.jpg P4170185.JPG P4180192.JPG
屋根の横の部分 破風板
ペンキがボロボロ剥がれてきてしまっています
木材の上にペンキ仕上げなので
剥がれたところに水が入り、尚更劣化していきます!
トイレの床が床下の湿気を吸ってブカブカです。



変換 ~ P4170190.jpg 変換 ~ P4180219.jpg 変換 ~ P4180218.jpg
腐ってしまっている所は取ります。 新規に化粧の破風板をぶつけるため。新しく下地を入れます 他の部分はペンキが剥がれているだけで、しっかり強度があるので、既存の破風板を下地とします。
変換 ~ IMG_0115.jpg 変換 ~ IMG_0116.jpg 変換2 ~ IMG_0125.jpg
このように化粧破風を二重に貼っていきます。 二重に化粧破風を貼るのは
既成品で幅が足らないからでもあるのですが、
幅が広い板を一枚貼るだけでは、のっぺりして、カッコ悪くなるからです。建築のバランスの基本です
化粧破風を貼り継ぎ手はコーキングを打ちます。
軒裏も補修です。
変換 ~ P4170189.jpg 変換 ~ P4180215.jpg 変換 ~ IMG_0120.jpg
他の部分
やはり軒裏も補修しながらです。

下地を足します。 化粧破風を貼ります。
変換 ~ P4180197.jpg P4180200.JPG P4180202.JPG
■トイレの部分
便器を外します。
床を壊します。
この土の湿気を床材が吸って、
ノリが馬鹿になりブカブカになるのです
床組を施工します。
根太、根太掛け
P4180204.JPG P4180206.JPG P4180208.JPG
断熱材を入れます
湿気が直接床に当たりません。
下地のコンパネを貼ります。
既存の一枚の床と違い
二重の床になるので、丈夫になります。
水に強いサニタリー用の床を貼ります。
クッションフロアーのように浮いてくることはありません。



変換 ~ P5030231.jpg 変換 ~ P4180211.jpg
破風板がキレイになり、立派になりましたね!
キレイになったぶんだけ、ちょっと壁の部分の塗装が気にはなりますけど、今回は瓦屋根から、軽い金属屋根に変えることが大きな目的だったので
それはまたお客様の次のタイミングでとのこと。
ウオシュレットの便座取り替えて、間もないので
既存の便器をつけて、完了!
この床は、実際に出来上がると、かなり良いものですよ!





水まわりリフォーム価格表

  • 浴室リフォームはこちら 栢沼工務店
  • キッチンリフォームはこちら 足柄上郡
  • トイレリフォームはこちら 栢沼工務店
  • 洗面化粧台リフォームはこちら 足柄上郡
  • エクステリアリフォームはこちら 栢沼工務店
  • 外壁・屋根リフォームはこちら 足柄上郡
  • 栢沼工務店が足柄上郡の皆様からお選びいただける4つの理由