TOTOサザナユニットバスリフォーム 施工事例|中郡大磯町H様邸
![]() |
段差のある冷たいタイルの浴室から、段差のない冷えない安心なユニットバスにリフォームしたい (中郡大磯町H様より) |
|---|
![]() |
![]() |
リフォームデータ
![]() |
浴室 | ![]() |
タイルのお風呂からユニットバスに変更 |
|---|---|---|---|
![]() |
TOTOサザナ | ![]() |
税抜き80万円台 |
![]() |
一週間 |
![]() |
![]() |
栢沼工務店さんのホームページを見て相談したところ栢沼さんに決めました(中郡大磯町H様より) |
|---|
![]() |
![]() |
||
| 施工前の浴室です タイルの床・壁 段差のある浴室です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 天井・タイルの壁・床を解体・浴槽を撤去していきます。 |
解体後の浴室です。 | ユニットバス設置のために土間を打設します |
![]() |
![]() |
![]() |
| 既存の窓は使用しないので、窓部分にスタイロフォームを貼ります。 |
新しいユニットバスに合わせて、お湯・水を切り回しします。 |
既存の換気扇の穴を塞ぎ、新しい換気扇のダクトをつけます。 |
![]() |
||
| ユニットバスの材を入れて組んでいきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ユニットバスが完成しました。 今まで冷たかった浴室 ピンクの色が冷たさを感じさせません。 |
入口ドアの部分の縦、浴槽横、シャワーの部分縦に手すりをつけて安心です。 |
![]() |
![]() |
| 洗面所側の壁を工事することなく新しいドアを設置できました。 |
入り口ドアの床部分は、濡れても大丈夫な樹脂材で納めています。 |






























